のーやブログ

少しでも役立つ情報を!自由気ままなのーやブログ

※当ブログではアフィリエイトを含む広告を掲載しています

【ゴルフあるある】ドローヒッターの悩み 左ドッグレッグ 左OBの時必ず引っ掛ける原因と対策

ドローヒッターのみなさん、左ドッグレックのコースで左がOBの場合、なぜか引っ掛けでOBしてしまいませんか?

 

私は、ドローヒッターです。ご存知のとおりドローとは、緩やかに左方向へ曲がる弾道のこと。いいドローボールは風にも強く落ちてからのランも出て飛距離が稼げます。

しかし、一つ間違えれば引っ掛け(チーピン)の危険性があり、私の場合常にリスクを抱えています。

左側が広い時は、心に余裕があり、引っ掛けが出ることもなくいいドローが出るのですが、左OBとなると途端に意識してしまいます。

更に左ドッグレックとくればなおさらです。更に打ち下ろしとなればもう打ちようがありません。

目次

 

なぜ左OBのコースでさらに左に曲げてしまうのか?

左OBで左ドッグレックとなれば右サイドに打ち出したくなるため、ティーイングエリアの左サイドからフェアウェイ右方向に打ち出すイメージで構えたくなります。そうすると左が広く使えると考えるからです。

周りの景色に惑わされず右方向へキチンと構えて真っ直ぐ打ち出すスイングができればいいのですが、私も含め多くのアマチュアの場合、右に向いて更にクラブの軌道が強いインサイドアウトになってしまい、クラブ軌道に対してフェースがかぶる状況を作り出してしまうため、左に引っ掛けてOBという結果を招いてしまうのです。

どうすれば引っ掛けないように打てるのか?

私が普段行っている対策は次のとおりです。

ティーイングエリアの真ん中から右サイドから打つ

右サイドに立って構えるとフェアウェイ右側を狙うと、ティーイングエリアを対角線に構えなくてすみますし、極端なインサイドアウト軌道にもなりません。

・クラブを短く持つ

クラブを短く持つと自然にハンドアップ気味になり、ライ角どおりに構えやすく、フェースが左を向きにくくなります。

ティーアップを低めにする

ティーが高すぎるとつま先あがりと同じ効果で左に行きやすいですが、逆に低くすると左に行きにくくなります。

・構える時にボール飛球線方向の右斜め後ろから入る

私だけかも知れませんが、ティーアップし飛球線右後方から構えに入ると、肩が開きやすくなり右に向いて構えてしまうことを防止できます。

 

まとめ

どのような球筋を持ち球にしているかによりますが、逆の球筋が出やすい構えや打ち方をしてボールをまっすぐに飛ばそうとすることが基本となります。

もちろん大振りせずにコンパクトなスイングを心がけることも大切です。

いざという時にさまざまな対策を打てるよう日頃から練習してみてください。

 

 

ブログランキングに参加しています。みなさんのクリックが励みになります。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ゴルフブログへ

はてなブログユーザの方は、ぜひ読者登録もお願いします。

にほんブログ村 ゴルフブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 車ブログへ