高いけど買ってよかった!ゴルフ用レーザー距離計測器〜COOLSHOT PRO〜
みなさんは、距離計測器を使っていますか?
計測器には、大きく分けてGPSを使ったものとレーザーで計測するタイプの2つに分かれます。私は、圧倒的に正確に距離を測定できるレーザー型を選びました。
■距離測定器を使う5つのメリット
①ピンまでの距離がすぐわかりプレーが早くなる
②正確な距離を把握することで、適正なクラブ選択ができ自信を持って打つことができる
③グリーン手前やハザードまでの距離がわかり戦略的なプレーができる
④アプローチなど距離を正確に数値化し体感とリンクさせることで距離感が養える
⑤打ち上げや打ち下ろしでの差し引きした距離感が養える
メリット①②③はわかりやすいですよね。個人的に買ってよかったと思うのは、④と⑤ですね。
100ヤード以内のアプローチどころか30ヤードのアプローチでも計測器でピンまでとグリーンエッジまでを測っています。そうすることで正確に数値化した距離と体感がリンクし距離感が良くなったように思います。(傾斜計を使うのと同じ理屈ですね)
ゴルフで傾斜計を使ってラウンドしてみた。結構いいかも。 - のーやブログ
同伴プレーヤーからしたら、「そんな近くで距離測らなくても?」って思われているかもしれませんが、スロープレーにならない程度にやらせてもらってます。
また、打ち上げや打ち下ろしだと実際の距離と高低差を加味した距離が表示されるため、高低差の程度でどのくらい差し引きすれば良いか体感でわかるようになりました。
高低差を加味する機能は競技では使えませんが、プライベートで使う分には問題ありません。
■私が購入したした機種
私が選んだレーザー距離計測器ですが、ニコンのCOOLSHOT PRO STABILIZEDです。
3年ほど前に約4万円で購入しました。当時4万円は高いなぁと思いましたが、たまっていたdポイントを使ってAmazonで買ったと記憶しています。
なぜこの機種かと言いますと、いろいろ調べた結果、手ぶれ補正機能が良くないと使い物にならないのでは?と判断したからです。
実際ゴルフ場でピンに対してレーザー当てるのはちょっとコツが入りますが、手ぶれ補正が付いているためすぐに補足できます。
同伴競技者が別のレーザー距離計測器を使っていたのですが、その方もニコンのCOOLSHOT PRO STABILIZEDが使いやすいとおっしゃてました。
今だともっと安くていい商品が出ているかもしれませんが、当時としてはベストだったのではと思います。
強いて改善して欲しいところを挙げるとすれば、付属のキャリングケースの蓋がすぐに開いてしまう。これは違うキャリングケースに変えて問題なし。
あと、電池が約1年で切れてしまうことですね。(短いとみるか長いとみるかは意見が分かれると思いますが)
使用を開始してから約1年後のラウンド途中で切れてしまい困りました。休憩時間にゴルフショップで購入できないか確認したのですが、CR2電池(カメラなどによく使われているもの)は売っていません。
それ以降、電池の予備を持っていくようにしています。
とういう感じで若干の不満もありますが、大したこともなく、今ではラウンドでなくてはならない存在になっています。
最近ではプロの試合でも距離計測器の使用が認められることもあるようです。近い将来ほとんどのゴルファーが使う時代が来るのではないかと感じています。
みなさんもぜひ距離計測計を使って、ゴルフのスキルを上げてみてください。
ブログランキングに参加しています。みなさんのクリックが励みになります。応援よろしくお願いします。
はてなブログユーザの方は、ぜひ読者登録もお願いします。